Entry

セデック・バレ

前から観たいなと思っていたんですが、全編観ると4時間半にもなるのでなかなか手をつけられませんでした。

でも観始めると夢中になり、一気に観てしまったので、いつ手を付けてもきっと大丈夫だったんだと思います。
それほどすごい映画でした。マイベスト10に食い込んだと思います。(何が滑り落ちたんだろ)

1895年から50年間続いた台湾の日本統治時代。虐げられ、苦しい生活を強いられていた台湾の原住民セデック族の男たち300人が、数千人の日本軍、警察官を相手に武装蜂起した「霧社事件」を描いたものです。

勝利者、或は強者が、敗者、或は弱者を支配し、統治する。そういう時代はいつでも、どこでもあったことですし、現在進行形の所ももちろんあるわけですが、相手が人であることを忘れず、きちんと良識と敬意を持って接していれば、避けられた戦いもたくさんあったんでしょうね。

セデック族は首狩り族ですので、戦闘では大いに首が狩られます。ラストオブモヒカンの頭の皮剥ぎは柔らかな表現に変えてあったけど、これでは容赦なく狩ってます。でもどうしても駄目だという方以外には出来るだけ観ていただきたいなあと思うので、詳しい話は避けますが、映像も音楽も、そしてストーリーも素晴らしかったです。(狩りの獲物とか、象徴的に登場する小鳥、滑走路などがはっきりCGと分かってしまい、一瞬素に戻されることはありました)

一部の方では、ダンスウィズウルヴズやラストオブモヒカンをやはり思い出しました。こんなにかっこいい生き様の部族が台湾に存在することなど、この映画を知るまで知りませんでした。

日本にも多いに非がありますが、この映画のすごい所は必要以上に物事を美化していない所です。剣の形も相まって、「グルカ兵かよ」(グルカ兵 最強 などでぐぐると信じがたい伝説の数々が)と思ってしまうほど戦闘能力の高い人々なのですが、武装蜂起した時に、女、子どもも皆殺しにしていますし、決してただの善人、弱者としては描かれていません。この蜂起は女性たちには内緒で計画されたのですが、その惨い現場にいたセデックの女性は「なぜこんなことを」と慟哭します。

戦争とは、民族の争いとはこういうものだと、淡々と見せてくれた映画です。

散々彼らを脳みその無い野蛮人のように罵ってたおっさん(日本軍の偉い人)が、彼らの戦いぶり、死に様に「侍」の姿を見るのですが、誇りを護るために戦って死にたい、投降するぐらいなら死を選ぶという潔い彼らの精神をやはり一番理解出来るのは我々日本人のような気がします。仲良く出来たなら、この上ない友になれたと思うのですが。

バニシングツイン39話更新しました

先日、レス不要でコメント下さった方、ありがとうございます。頑張ります^^

なんで40話で終わるだろうと思ったのかな〜? 華麗に終わりそうにありません。ローレライの解放→ルークの分解・再構成→エピローグ、一話ずつにしても最低三話ですが、エピローグ部分がすでに一話分で終わっていないという……。私はプロローグとエピローグを最初に書いて、あとは随時それらに書き足しながら、プロットに従って間を埋めていく、というやり方で書いてるのですが、エンディングが近づくと早く終わらせようと駆け足になる悪癖があります。アップするために修正すると、「ここはもう一拍」を意識してしまうので、少しずつ伸びてしまうんですよね^^;

でも絶対に45話までいくことはないです。もうちょっとお付き合い下さい。

 

話変わってアジフライの話。実は以前から書こうかな〜と思ってたんですが、つい忘れたり面倒になったり。今日アジフライだったので、ネタとしてちょっと書きますね。

昨日、今日の晩ご飯用に締めアジを作ろうとアジを買ったのに、お酢がどう見ても足りませんでしたので、急遽フライ用に下ごしらえして冷凍庫に放り込んだものを夕食に揚げました。(昨日は三つ葉消費のため親子丼でした)

お店であるように扇状に開くとカッコいいのですが、私がこのさばき方へたくそなのと、どうしても舌に触るので、うちではしっかり三枚に下ろします。なので締めアジやアジフライの時は少し大きめのアジを買います。旬は初夏ですが、締めアジやアジフライはお刺身のようにシンプルに食べるわけじゃないので、大味だけど大きめになる冬がいいかもです。そう、アジフライの旬は秋冬です!!(私が勝手に決めた)

頭を落とし、ぜいごを取ってきっちり三枚に下ろしたら、小骨全部骨抜きで抜いて(使い辛いので、私は眉抜きを一本魚用に常備)皮を引きます。要するにお刺身と同じ処理ですね。軽く塩して10分くらい置いたら水気を取って胡椒を少々振ります。

天ぷら粉を分量より緩く溶いて(卵液よりちょっぴり粘性が高いくらい)アジをくぐらせ、パン粉を付けます。ほんとに若干ですが、小麦粉→卵液→パン粉より工程が短縮されるので、うちのフライには卵使わないです。

このやり方だと骨が触らず、身だけをほっくり食べられるのでおすすめです。(アジフライの小骨から取れるカルシウムはたかが知れてるので、カルシウムは別のもので取りましょう)

大事なことは、揚げたてを饗すること。食べさせたい人がどんなにお腹を空かして帰って来ても、待たせて揚げる! 主人はこのアジフライを一度食べたら、もうよそで食べられないと言います。(いつも加熱用ではなく、お刺身用を使うからというのもあるかもしれません)

闘犬6再アップ

一日遅れたけど。

夕食後のデザートに豆乳抹茶プリン作ったんですが。(正確には豆乳抹茶ゼリー?)

主人「美味しい。二層になってる」

私「いや、とどっちゃっただけ」

主人「……」

私「……」

主人「……」

私「方言?」

主人「言わんとするところはわかった」

という会話がありました。抹茶がココアのように底に沈んでしまって、上の方は抹茶ミルク色、下の方はそれより濃いグリーン、って感じになってしまってたんです。こういうのを私の田舎では「とどる」というのです。沈殿する、と言えばいいのかも知れないけど、なんとなく「とどる」は「とどる」だよという感じです。ほんとに、なんとなく。

 

ところで、菊姫開けました! おいしかったですが、菊姫はやっぱ吟醸がいいなheart04 手頃とは言えないけど、「山廃吟醸」、清水の舞台から飛び降りて(菊理媛ほどじゃないけど……)「大吟醸」をおすすめします。特に「大吟醸」は飲む前→飲んだ後で日本酒観が変わると思うので。結局「大吟醸」は隙が無く出来すぎのお酒なんだよな……。三ツ星レストランでフレンチを食べ続けていると屋台でヤキトリ食べたいなあと思うわけじゃないですか。そんなわけであれこれ飲んでいるけど、誰か大切な方に差し上げたいときはやっぱこれを選ぶだろうと思いますし、人生最後のお酒に何選ぶと言われたら菊姫の大吟醸と答えるのかも知れません。──私の場合、案外ビールって言うかもですが。……言いそうだな。とにかくビール好きなので!happy02(キリン一番搾りのとれたてホップ、バラ売りしてたので今年初めて飲んでみたんですがすごくおいしい! 軽い! 限定醸造じゃなく、ずっと作って欲しいなあ。すぐに6缶パックをいくつか買いだめました)

どういうもので飲んでいるかと言われますと、それはもう、ふつーのご飯です。昨日は具沢山の卯の花、あさつきとイカのぬた、ほうれん草の白和え、レンコンすり流しの味噌汁、帯広豚丼的なもの(本物を食べたことないんですが、主人がたまに食べたいと言う。丼ぶりは使わず、お茶漬け用の大きめお茶碗の分量で)で飲みました。卯の花はたくさん作っておいて毎食小鉢で付けていますし、白和えは一束で二食分、昨日は残り物だったので大した手間はかかっていません。食後にせとかを半分こしました。結構質素に飲んでます。あんまり気負わずに飲むのが贅沢な気がして好きなのです。

闘犬5話まで修正

……って言っても、4、5話はほとんど直していません。6話目はかなり修正中です。というのは、ほら、私『エクリプステンペスト』をちゃんと倒させるつもりだったんですよ、当初の予定では。

でも一応闘技場のボス的な奴にいきなりもあれかなあと間に一人入れた結果、面倒になってそのままになってるので、そこもかなり中途半端で気になってたんですよね。でも『エクリプステンペスト』用に一話増やすのも面倒だし、『チェインミラージュ』→『エクリプステンペスト』に書き換えています。明日には再アップ出来るかなー。なんとなく昨日観たばっかの「マッハ!!!!!!!!!参」を思い浮かべたけど、思い浮かべただけで大して行数増やしてません。つじつま合わせも大体済んだし、この辺り越えたら、再アップスピードは上がる気がします。……多分。

「マッハ!!!!!!!!」はアクション映画のなかでもかなり上位に好きですが、主演俳優トニー・ジャーの身体能力を魅せることに特化した「マッハ!!!!!!!!」と比べ、「弐」はアクションではなく仏教思想感が強く、かなり退屈で途中で寝ちゃったんです……。

「マッハ」は邦題で、本当は「Ong bak(オンバーク、仏像の名)」といい、つまり弐も参も「マッハ!!!!!!!!!」ではなく「Ong bak2」と「Ong bak3」といい、1でキーアイテムとなるオンバーク様がいかにして作られたかとか、そういう過去の時代のストーリーが「弐」と「参」になります。(話続いてます)

アクションはカッコいいんだけど、主人公にはあまりロンゲが似合うとは思えず、ストーリーもあまり面白いと思えなかったし、私は「参」は観なくて良いと思ってDVD出てもずっと無視してたんですが、主人が見つけて観たがった。結果「いまいち……」という共通意見です。とりあえず寝はしなかったですが。特に私は「弐」を寝てしまってみていないから、余計にアレでした。私の中ではトニー・ジャーは「マッハ!!!!!!!!」「トム・ヤム・クン」で終わっちゃった感じです。すごい俳優さんなんだけど、彼に監督やらしたらイカン。「トム・ヤム・クン2」はタイで観た人のブログを」拝見する限りでは期待出来るみたいだけど……。

映画っていえば、やっと「ウルヴァリンsamurai」を観ました。良かったほんと、劇場行かなくて……><

スピンオフ作品だけど、X-MENシリーズの中では一番の駄目駄目だった、100点満点で3点ぐらい。(1点目はデッキブラシで身体洗われるヒュー・ジャックマンに、2点目は新幹線に喜ぶヒュー・ジャックマンに、三点目はラブホのなんたるかを知らずにラブホに入っちゃうヒュー・ジャックマンに)いや、はっきり駄作って言おう。恩知らずの日本兵、ため息が出そうな剣道の殺陣(真田広之は剣道やってんだから、ちゃんと突っ込んでくれよ。それともあの世界の剣道はああなのか)温泉宿の浴衣じゃないんだからと言いたくなるほどぶっさいくな着こなしの喪服。喪服なのになんでそんなに衣紋抜くんだ。それになんで着物の襟元から鎖骨が見えてんだ。色っぽく見せようとしたならそれはもう大失敗。ただただだらしなく見え、不快。喪服じゃなくても不快です。日本人女性(女優とはとても言えないし、実際女優じゃないんで)の演技も日本語の滑舌が悪すぎて聞き取れない所大杉。その上棒読み。日本人使うなら、モデルではなくちゃんと女優さんを使って欲しいんだけど。あと日本人役は日本人に演じさせる、どうしてそんな簡単なことが出来ないんだろ。初めから韓国人、中国人という役どころの人が辿々しい日本語話すのは全然構いませんが、日本人というふれこみのキャラクターが強い外国語訛りの激しくたどたどちっくな日本語話してても失笑してしまいストーリーに入れ込めません。いや元々がファンタジーなんだからと言われても、ファンタジーにもルールがあると思います。いっそファンタジーはファンタジーらしく「ネオ・トキオ」とか「ニュー・トーキョー」が舞台だ! と言われたらそれなりに……思えたかな……。書いて思ったけど自信が無いな。

……とはいえ、これは私が日本人だからこそ感じる不満なのであって、そうではない方がこの映画を駄作と断じることがあったとしても、それは私が上げたような理由ではないはず。つまり「観なきゃ良かった」系の映画なのですが、そう判断するには一度観るしか無く……

これは外国人が考える「日本」なんだ、ってちゃんとわかってるはずなんですけど。悪名高き「ラスト・サムライ」だって、小雪が洗い髪のままトム・クルーズの前に立ってしれっとしてるとこと(夫でも親兄弟でもない男の客の前に洗い髪で出られるあの時代の士族の女性がいるのか)、最後の土下座(ここで土下座はないわということだけはわかるのに、じゃあどういう演出にすれば良かったのかと問われても答えが返せない違和感)以外のところはあまり突っ込まずにそれなりに楽しんで観たのです。

うーっ

か・ゆ・い!

幸いなことに広がってはいないけど、耳の後ろからうなじぐるりが酷いです〜! 掻くと広がると言うので、ぺちぺち叩くと全身に鳥肌がわ〜っと……

ネット情報では、45℃〜50℃のお湯をかけると、この世にこんな気持ちいいことがあったのか!?ってくらいの快感が走るというのですが、開けてはならない扉をこれ以上開けないよう、薬とぺちぺちで乗り切ります〜

 

レス不要でコメント下さったお二方、お礼だけ言わせて下さい。ありがとうございます!

◆なんでマンゴー??と思ったのですが、漆科だったんですね……知りませんでした……。マンゴーそのものを買って食べるってことはあまりないのですが、マンゴープリン、マンゴーラッシー、マンゴー味のマッコリとか好きですので危なかったです。

八週を越えたことがなかったのに初めて越えて、母子手帳貰って色々書き込んで超音波写真を張って、次の検診で心拍停止、その一月後くらいにアシュルクにハマってなかったら今どうなってたのかなと思います。アシュルクは偉大だ〜happy02 萌えは正義!

 

◆日記、楽しんで下さってるようで嬉しいです。なるべく色々書こう……

先日の記事のようなことは、一生、全く知らないで生きて行く女性の方が多いと思いますし、その方がいいとも思うのですが。なにか身近であれ?と思うようなことがあったとき、そういうことを知ってるか知らないかで治療へのスピードが変わるかも知れないなあとも思いました。とはいえ、お役に立たないのが一番です^^; でも考えて下さってありがとうございました。

sake.jpg

そういえばこれ!

菊姫のほうはこの時期限定のもので、私も飲むのは初めてです。っていうか、まだ開けてない。とりあえず万全の体調で飲みたいので、後回しにしました。天狗舞のにごりは度数13%ですので、日本酒としてはそう高い方ではないです。にごりだけどすっきり目なので、思い切ってこってりしたおつまみ、料理に向いてるかと。白身のお刺身とかよりも、焼き肉!とかビーフシチュー!とか。もつ鍋とかすごいいいかもheart04 ワインに合う料理にワイン代わりに合わせていいと思います。おうちフレンチとか。といってもお洒落系ではなく、フランスの田舎の煮込み料理系ですね。(←決めつけてますが、あくまで私の好みでは、です)

これはですね、開けて少し経った方がこなれた味がするような気がします。気のせいかもしれないけど、主人も一応「アルコール臭さは強くなるような気がするけど、旨味が増した感じ? 気のせい?」と言ってました。今回私の体調が体調で、720ml(4合程度を!)を三回に分けて飲んだのです。「もったいないことしたなあ」と思っていましたが、開けたてより三回目の方がおいしいように感じました。(でも体調のせいかも……。ちょっと自信持っては言えない)

こないだ主人が仕事の都合で滋賀へ出かけ、お土産に『不老泉・備前雄町 純米吟醸無濾過生原酒』か『三連星・吟吹雪60精白 純米無濾過生原酒』を!!と言っておいたのですが、時間が押してて買えず、なぜか京都駅でお漬け物と豆大福を買って来た。すごいがっかりしたけど、仕事で行ってるのだから責められぬ……。というかこの豆大福がこれまでの人生に食べた豆大福(大好物なのです)の中で一番おいしい豆大福だったので、すべての不満が吹き飛びました。

滋賀のお酒はこの『三連星・吟吹雪60精白 純米無濾過生原酒』しか飲んだこと無いのですが(おいしいです!)色々調べて不老泉や笑四季も飲んでみたいと思ってたのです。最後の予約のどぶろく飲み終わったら、ちょっと取り寄せしてみようかなと思います。「そろそろ東一……」という声もあるのですが、それはまあ、そのうち。私はおいしい、と分かってるものだけではなく、いろんなところで情報を得てピピッときたものも試してみたい派なのですが、主人は保守派なので困る。

バニシングツイン38話ようやく更新^^;

まだ修正が甘くて、どこかに重大な問題をはらんでいるような気がしてなりません。

けどもう、ちゃんとした修正は通してやってるのと一緒にしたほうがいいかと! 修正の参考になるので、あれっ?ってところはガンガン指摘して下さい。

そして引き続き拍手いっぱいありがとうございます! 元気とやる気をいただいています^^

 

そして雪、酷いですね……! どうやら東京都では過去120年間で一番の大雪だったとか。15〜20年くらいまえに同じくらい降った雪に苛まれながら国立を彷徨い歩いた記憶があったけど、そう言われると大したことなかったんだなって思う。すくなくとも、私の膝は越してなかったですもん。今回のは、昭和体型の私の膝どころか、今時体型(昭和生まれのくせに、昭和生まれのくせに……)の主人の膝まで越してます。大雨が降って、少しは溶けると思ってたのにな……。大して降りませんでしたね。

 

拍手いっぱいありがとうございます

「元気出せ」の拍手だと思っていいのかな……

そうにしろそうではなかったにしろ、元気出ました^^

ありがとうございます!

大絶賛漆かぶれ中(T△T)

お茶碗の繕いですが、何段階かに分けてひび割れに漆を染み込ませました。新漆というかぶれないのもあるんですが、これは『漆』と付いていても漆ではないため、食品が直接当たる所には向かないと言うことで本漆を使用しました。

最初は大丈夫だったんですよ〜。でも漆は直接触れなくてもかぶれる人がいるっていうし、かぶれない人はそう多くないというし、先週やっぱりというか手術を受けましたので、身体がなにかと弱っていたのもあるんでしょう。お風呂に入っちゃいけないとかを初め、二週間くらいあれこれ禁止事項があるんですが、漆に触っちゃいけないとは言われなかったもんな……。(普通言わないか……)

歯科衛生士の妹に手配してもらって買ったお医者さんが使う使い捨てゴム手袋こまめに換えてたんだけど。絶対直接触れてないって断言出来るのですがっ!

うなじがわわわわ〜>< な状態。くそー。

なのに、あまり満足いく結果にはならなかった!!

tukuroi1.jpg

外も同じように繕ってます。下地の漆は細く綺麗に描けたのですが、金粉を入れるのにどうやら失敗した模様。ものの本によって、漆を塗った後20分くらい時間おくとかおかないとかあって、とりあえず染み込みがいいような気がしてすぐの方を採用しました。金粉も筆で入れるものと真綿で入れるものがあって、筆を採用しました。これが良くないチョイスだったのか、筆で金粉を蒔いているとき、穂先で漆の部分を広げてしまったようなのです。

欠けたまま使ってた同じく萩焼の煎茶器も繕い中なので、今度はうまくいくといいんですが。とりあえず医者に相談して許可が出たらですね〜。

あんまり重たくなるのもあれですが、一体なんなんだと思っていた方もいらっしゃると思うので、事情を説明します。出来るだけ軽く説明しようと思いますが、ちょっと素材が重たいかなと思うので、陰鬱な気分になりたくない方、現在妊娠中の方、読まないで下さい。

お茶碗欠けた

高台が一部欠け、一筋ひび割れが(にゅうって言うんですか)入りました。

また私のお茶碗……去年山口の空港で気に入って買ったお茶碗です……。ものすごい丁寧に扱ってるのに、なんでこういうことが起こるのcrying 前日に「良い感じに貫入がheart04」とにまにましたばっかなのに……。絶対割れるのが私のお茶碗って、変じゃないですか? しかも割れ物が100%お茶碗っていうのも変じゃないですか? 別にマグカップとかお皿でもいいじゃん。でもお茶碗だけなんですよ〜単に使用頻度が一番高いせいかもしれないけど、それでもやっぱり釈然としないです。いや、使用頻度でいうとマグカップの方が高いぞ!

とりあえず主人の割れてないお茶碗も封印して(10年近く使ってるのになんともない)新しいお茶碗を買うことにしました。主人のお茶碗が、気に入らない相方を粛正してるようにしか思えないんですもん。どこの窯の誰が造ったお茶碗なのか、ちゃんとわかっているお茶碗だから、人形のように魂が入ってたり……ね。まさかと思いたいですけどっ。

とりあえず繕い始めましたので、そのうち日記のネタになってもらおうと思います。ぱかっと割れたわけじゃないので、あんまりカッコいい感じではないんですけど。

 

BONES シーズン8

その前に……。

レス不要とありましたが、一言だけ。

それでお酒ネタのお題だったんですね。好きだけど癖のあるものは外してますので、どれも飲みやすいと思いますv ご家族にも気に入っていただけたらいいんですが。

良い日本酒はワインよりよほど飲みやすいのですが、飲み続けているとふと、アルコールくささの方を強く意識させられる瞬間がきます。そこが美味しく飲める限界なので、そこでストップを繰り返していると、無理なく強くなっていくような気がします。吐くまで飲んで強くなる人もいるけど、体質によっては急性アルコール中毒になっちゃいますしね^^; 今思えば、無茶飲みがもったいないと思える良いお酒だけを選って飲んでいれば、私もお酒にまつわる黒歴史のいくつかは避けられたのではないかと思えます。

良いお酒に出会えるといいですね^^

 

 

さて、BONESシーズン8ですが、やっと全部見れた……><

自転車で15分も行けば大きなTSU○AY○があるんですが、どうしても行動圏内のゲ○の方が返却に便利で。一応TSU○AY○もレンタル会員なんですが、ふっと思い立った古い映画とか、すごいマイナーなのとか、○オに置いてないものが観たいときくらいしか利用しないんですよね。

コンパクトDVDBOXを集めてるんですが、やっぱり一度はレンタルしてしまいます。

ボーンズはたまにすっごい素直で天然で可愛くて、大好きなキャラクターなんですが、今回は少し……相手の気持ちを考えない部分がちょっと鼻についたかも。正直、私がブースならこういう女性は疲れるというか安らげない。始終トゲトゲしい気分になりそうだなあと思うんですが、たまにデレてるときがやっぱ可愛いので……うーん。

私はホッジンズ博士(一番イイ身体してると思う)とアンジェラとサローヤン博士(なんでこんなにスタイルが良い人がこの世にいるんだろう……)が好きなのですが、このシーズン、シーズン7からのサローヤン博士の新彼氏、アラスト・バジリ君がすごい良かったです。

三枚目だったか、「あの日を忘れない」というタイトルだったかな? 9.11がらみの話があるんですが、もう途中から最後まで号泣していました。元々自己犠牲の話には弱い傾向にあるんですが、イスラム教徒であるアラストの9.11への思いがずしんと胸にきまして。アメリカ人にとって、あれがどれほどのトラウマになっているのか端的に示した話だったと思います。

海外テレビドラマはよほどのことが無い限り(『超天然』のあんまりな吹き替えとか)吹き替えで観ることにしてるんですが、ジャックの読み上げたペルシア語のグーグル翻訳みたいな詩にはほんとに吹いてしまいました。やっぱり詩などは書かれた言語に精通してないと良さがわからないんだろうなあ。

ネタバレになりますが、ペルシア語のわからないサローヤン博士に、アラストが乞われて自作の詩を暗誦するところがあります。彼は詩人でもあり、詩集を出版しているのです。わからないなりに、サローヤン博士は献辞のところに書かれているペルシア語の自分の名前の綴りが、詩の一つに登場することに気付いて強請ったんですね。

ペルシア語って全然わかんないですが、なんとなく祈りの言葉のようにも聞こえ、綺麗だと思います。サローヤン博士もそう思ったのか「何を言ってるのかは全然わからないんだけど……」と照れつつ口ごもるわけですが、それにアラストが「わかったでしょう?」と微笑むのに! うあーかっこいい! と胸を撃ち抜かれましたー。いや元々サローヤン博士の横に立って見劣りしない濃いめのイケメンなんですが。言葉が通じなくても愛は伝わるってことですね!

シーズン10はない、という話もあるけど、この二人は何事も無くくっついてて欲しいなあと思います。

Pagination

Utility

Calendar

10 2024.11 12
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

About

料理、読んだ本、見た映画、日々のあれこれにお礼の言葉。時々パラレルSSを投下したりも。

Entry Search

Page