Entry

2016年08月

お経を読む乳児

今月二十日は父の命日で、七回忌なので、家族で帰省しました。

我が家は浄土真宗本願寺派のお寺さんでお葬式や法事を行う家なのですが、七回忌は重誓偈(じゅうせいげ)というお経?を全員で読むものなのだそうです。

一本調子のたんたんたんたんたーんという音を基本繰り返すものですので、(出だしの我建超世願という言葉はがーごんちょうせいがーん、という感じに)お経の本を見ながらですと経など読む習慣のない我々にも簡単に唱えられるものなのですが、開始してしばらくして、娘が皆の声に合わせるように声を出し始めたのです。(一本調子なわけではない)

漢字五文字の繰り返しの合間、息を入れるときには声を出しません。

大勢が不気味なほど一本調子の声を出してるので、自分も出してるつもりなのかなと可笑しく思っていると、どうやらみんなそう思ったようで、娘の方を笑いを堪えるような顔でちらっちらっと気にしています。

最後お坊さんの説法になったとき(このお坊さんすごくお話が面白くて、皆結構楽しみにしてるのです)「一緒にお経を読む赤ちゃん、久々に見ました(^_^)」と言われました。

時おり、ただ声を出して機嫌良くしているだけでなく、一緒にお経を唱えているようにしか思えない赤ちゃんがいるのだそうです。

父の孫達の中で、私の娘だけ父に見てもらうことが叶わず、唯一の女の子の孫で父が知れば喜んだだろうに……と親族みんなに言われていたのですが、このことは特に命日ですから、亡き父と娘の繋がりを、私も含めてみんなが強く感じる出来事になりました。

なんだかほっこりしたような、ゆるーい優しい雰囲気になってて、その後の昼食では父の思い出話もしんみりするようなエピソードはなく笑い話ばかりになり、楽しかったです。父も欲しがってた孫娘にお経を唱えてもらって嬉しかったかも知れない(*^^*)

12日の19:22に拍手下さった方へ

ロボットやらマクロやらの自動的な書き込みかなとは思うのですが、万一のときのために。

文字化けしており、読めませんでした。もう一度いただければありがたいのですが、何度も書き込んでいただくのはご面倒だと思いますので、この場でお礼申し上げます。コメントありがとうございました。

人造天使更新

出産前に書けていたところまでなので、若干短いです。

娘は寝付いた後でも傍を離れるとしばらく経って気付いて泣き出すので、寝ている間に何かするということが出来ないのですが、さすがに八時に私の意識が飛ぶということはあまりないので、眠くなるまでは横になったままkindleで小説読むとか、スマホを弄ることができます。

……ただ掲示板とかネット小説読んでることの方が多いのですが……ブログで小説の続きが書けるようにコピペとかしたので、ちょろちょろと更新していこうと思います。

多分、逆行の方が多くなるとは思いますが、これもう完結させたの五年くらい前ですし、書き直したいんです。プロットはそのままに、少し話や文章を変更しながら続けるので、つじつま合わないことが出たら報告してくださると嬉しいです。すぐに修正することは難しいですが、サイト収納時に纏めて手直ししたいと思うので。

とにかく完結!

二年以内には完結させたい!><

ずいぶん間が開いてしまいました><

娘は最近まで私しか受け付けず、主人がお世話をするとぎゃん泣きで、手を離すことが出来ませんでした><

抱っこをされてないととにかく泣くのです。泣かせておけばいいよと皆さんおっしゃるのですが、絶対諦めずにずうっと泣いてるので──いずれこちらが根負けするのを知ってるので諦めないのかも知れませんが──哀れになって抱き上げてしまうのです。小児科の先生には今だけのことなので、それで構わないと言われたので、とことん付き合うことにしました。

洗濯、掃除、料理、家事の間はずっとおんぶです。視界が開けると好奇心が育つ、すなわち知能が上がると昔から言われているので、目の位置が肩の上に出るよう、昔ながらのおんぶ紐を利用しているのですが、背負ったまま屈んだり立ったりしている負担が蓄積されたのか、先日かなりひどいぎっくり腰になりました。仕事を休んでもらわなければならなかったし、汚い話ですが、一回トイレに間に合わず失禁までして主人に後掃除させたり(T△T) 整形外科連れてってもらったけど、出してくれようとした薬が授乳中で飲めず、サポーター巻くだけで乗り切るしかなかったんですよね。

さすがに二日も三日も休んでもらうわけにはいきませんし、そう言うときのために保育所で一日子供を預かってもらえるシステムもあるのですが、生憎認可保育園は土日やってなくて、あずかってもらえるのは無認可だけ。でもニュースなんかで無認可保育所の乳児死亡事件をいくつか見てしまうと、恐ろしくて到底預ける気にはなれず、今の状態で子供の面倒が見られるのかと怒鳴る主人に預けないでくれと号泣してしまいました……。結局、トイレと離乳食作り以外の時間はすべて座ったまま、私の食事はウィダーインゼリーで主人の帰りを待ったんです><

本日から八ヶ月に入りますが、小児科の先生の指示で七ヶ月に入った辺りから三回食に入ってます。(六、七ヶ月検診の頃の娘の状態から、月例以降の様々なチェックをしたうえでお医者さんが判断されたことで、通常はもっと後に始めることで、自己判断では危険なことです)七時、十二時、五時に食事+母乳で、合間におやつやミルクを与え、寝るのは八時。寝付かせたあと傍を離れると起きるから、私もそのまま寝るほかなく。気付いたら一日が終わるのがすごく早いです。何にも出来ない。

でもここ数日で、主人の子守りでも一時間くらいは保つようになったので、少しサイトをいじりたいと思います。

途中までブログ用のパラレルをちまちまスマホで書いていたのですが、これも長くなりそうで、逆行と人造天使がまた停滞してしまうので、とりあえず人造天使の出来たとこまでをサイトに載せて、逆行、人造天使の続きはブログの方で公開し、余裕がある時に適当に纏めてサイト収納したいと思います。

産後のホルモンとかのせいか、全くエロ妄想が出来ないので、今は逆行の方が向いているような気もします。1話分の量はすごく少なくなりますし(スマホだとどれだけの量書いたのかよく分からないのです)文章の全体像を掴み難いためおかしな文章になるかもしれませんが、それもサイト収納の時に訂正するようにします。宜しくお願いします。

星華さまへ

星華さま、お祝いメッセージありがとうございます! お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>< まだご覧になって下さってると良いのですが……!

そうなのです、思いがけず授かった娘を、現在必死で育てております。もう少ししたら自分の時間が……と言われ続けていますが、置けば泣くし、寝かしつけても離れたらすぐに気付いて起きてしまうので、片手で抱っこした状態でも出来ることしか出来ないでいます^^;  出産とともに動かなくなるサイトを見る度、お子さんが寝たあととか少しでも時間がないものなのかなあと思っていたものですが、ないものだったのです、本当に(T△T)

でもあのような事情でしたので、可愛くてならず、こんな風に子供のことだけ考えて生活が出来る時期もそう長くはないのだろうなと思うと、辛くもないし、苛々したりもしないんですよね^^

ようやく主人が子供のお守りを出来るようになったので(最近まで、私が傍にいないとぎゃん泣きで、世話を完全に任せることが出来なかったのです^^;)お休みの時には少しずつ時間をもらって、ブログの方で小説の更新をしていき、時間がゆっくりとれるときにサイト内に収納していきたいと思っています。見捨てずに、またお訪ね下さると嬉しいです。

Pagination

  • Newer
  • Older
  • Page
  • 1

Utility

Calendar

07 2016.08 09
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

About

料理、読んだ本、見た映画、日々のあれこれにお礼の言葉。時々パラレルSSを投下したりも。

Entry Search

Page