イニシャルAから初めてDの途中までiTunesにCD入れたところで、気力というものがすべて尽きてしまいました……。ほとんど聞かなくなったものはこの際除外してますが、それでもまだまだある。うんざり……><
丸一日PCに電源入れなかったのなんて、ここ10年で実家に帰っているときくらいでした。
うがーっと発作的に某林檎専門店のオリジナルハードディスクケースを注文、今朝届きました。同じくFirewireで接続しましたら……マウントしてくれてます……っ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン まるでED後アッシュが復活することを示唆しているような快挙です! やっぱルークも無事だしアッシュも帰ってくるんだ!!
そこのお店の大変親切なスタッフさんは、Firewire一本買う方が全然安いし、まずターゲットディスクモードを試した方がいいですよ、と。それで駄目だったらほんとにHDDが壊れてるかもだから、ハードディスクケースでも駄目かもしれない、とおっしゃったのです。こちらの事情がどうであれ、少しでも売り上げた方がいいだろうに……。だってFirewireくらいご近所の電気店で買えますもん。結果としてFirewire一本分2000円の損失(ケースにはFirewire800が付属している)になったけど、その気持ちに感謝を込めて、駄目元でいいから買おう、という気になったのかもしれません。
未整理のままダウンロード用ディレクトリに入ったままの大量のブラシ、パターン、テクスチャ、フォトショの設定、ことえりのユーザ辞書、二種類のデスクトップ画像、デスクトップに放置したまんまの作りかけのサイト用素材、同じく大量のsafariのブックマーク、iTunesの音楽ファイル あれこれ救出できました!
macのサポセンの人が多分HDDじゃないかも(可能性がないとはいえないけど、とは言ってましたが)、って言う通り、Aschは無事だったようです。ならなんでターゲットディスクモードで認識してくれなかったのかって話ですが、それすら認識できないくらい本体が逝かれてたってことなのかなー。ハードのことは詳しくないのでわかりませんが、何にせよ無事で良かったです。
これまでAschのバックアップはいらないだろ、大事なのはLuke(特にテキストのディレクトリ)だからとさぼりながらも時々USBメモリなどにバックアップ取ってたんですが、この件があってからはLukeでAschのバックアップを取り、Lukeの方をUSBにバックアップしてたんですが、この際旧Aschを外付けHDDにして、両方バックアップを取っていくことにします。macにあるTime Machineというアプリは一時間ごとに自動でバックアップしてくれるので大変便利です。一度取っておこうと思ったとき、初回のバックアップに数時間かかるようだったので、面倒でやってなかった……。こういう人が後で泣くことになるのはもうお約束ですよね〜。
アッシュだけ体格が違いますが、完全同位体が揃いました〜
(なんというか、本格的にキモイっすね、私。でもなんか危なっかしい二人のバックアップをローレライがしてるんだと思うと……)
完全にPCがもとに戻り、ようやく気力体力が戻って参りましたので、鋭意創作に励みたいと思います。あれこれお待たせして申し訳ありません。整理してて思ったけど、三高計画の続きも書かないとなあ。少なくとも相棒は楽しみにしてくれてるようだし……。というか、先に三話までの再アップですね。私にコメディ調の話は難しいことが分かったので書き直したいんですが、ああいう感じのを気に入って下さってた方は急にまじめに書き直されても嫌かも知れない、そんなことしたら高村薫先生と同じじゃんと思うと、なかなか手が付けられないのです><