Entry

4日 23:35 こんばんは。以前このサイトに〜の方

メッセージありがとうございます(*´∇`*)

お祝いメッセージ、とっても嬉しいです! 子育ては想像していたよりずっと大変だし、思ってた以上に自分の時間など取れないのですが、それでも日々の成長を見守っていけることが嬉しくて楽しくて仕方ないのです。面倒だと聞かされていた離乳食作りも、「そんなに気張らなくても……」と周囲には言われるのですが、本当に楽しめるんです。ずっとずっと女の子が欲しいと思ってきましたし、本当に「授かったのだ」と実感出来るからかもしれないです。

久しぶりに来ていただいたのに、お見せ出来るものが何もなく、申し訳ありません>< ブログで何か……と書いてはいるのですが、スマホ使用だと文章量もわからず全体像が掴み難く。
ですが今月中には……!と思っておりますので、また覗きに来ていただけると嬉しいです!
ありがとうございました!(*´∇`*)

Game of thrones

  • 2016/05/06 10:32

昨日、某所でドクターカーの撮影? らしき剛力ちゃんに遭遇しました。母は大ファンなのですが、私は別に好きでも嫌いでもなかった。けど、娘を「すごく可愛い!」と言ってくれたので、大好きになってしまい、huluでドクターカー三話まで見ちゃったよ。(超単純)テレビで見るより全然可愛く見えたけど、もしかしてテレビのアイメイク、合ってないんじゃ……

 

 

breaking badを観ている間からちまちま観ていたんですが、間にThe last shipなど挟みつつ、シーズン5終了までの50話、観終わりました。

簡単に言うと、「鉄の玉座」と呼ばれるたった一つの至高の座をかけた争いの物語、でしょうか。軍師不在で戦略や戦術を楽しめない三国志ならぬ七国志、とも言えるかも。そんなもの何が楽しいのかと言われそうですが……人間模様のドロドロ? 謀略とか、かな? 実際軍勢同士が戦場にてぶつかり合うようなシーンは多くないですが、人を陥れる陰謀を巡らせるような場面は多いです。むしろそればっか。

エログロ描写が多少あるので苦手な方にはお勧めしませんが、あれだけ大勢の登場人物がいれば誰かしらご贔屓キャラが出来るんじゃないかと思うので、その辺だけちらっちらっと目を逸らせばなんとか観れるんじゃないかなと思います。エロ的な方の18禁レベルは我々にとってはたいしたことないので期待すると肩透かしになりますが、とは言うものの親と一緒に観ていると確実に気まずいレベルです(^_^;)

観れる方には観ていただきたいので、ネタバレは極力排していきたいですが、何かを察してしまうこともあるかも知れません。私が観始めた時のように、予備知識なく真っ白な状態で観てみようという方は、この先お読みになりませんよう。

 

ざっとおおまかに世界を説明すると、この国は大きく七つに分かれていて、メイン人物の多いスターク家は最北の地の領主です。次に多いのが、王妃や私のお気に入りキャラティリオンのラニスター家。スタート時の王ロバート・バラシオンは、七家のうちの一領主にすぎませんでしたが、狂王と呼ばれた前王を倒して玉座に着いた人物。狂王の遺児、ターガリエン家のデナーリスも、逃亡先の海の向こうから玉座を狙います。

私は、全体的に女性陣が良いと思いました。特にデナーリス、サンサ、アリア、ブライエニーの四人がお気に入り。デナーリスのおお化けは本当に小気味良かった。兄貴がキモくて大嫌いだったので、結婚を機に兄離れ出来、人としても成長して魅力的になり、本当に良かった。最初はともかく、本当に愛し合える仲の良い夫婦になったので、不死者の館での再会は泣かずにはいられませんでした。いや最近すごい涙腺がユルいんですけども。サンサは最初こそ王子様に恋する愚かな女の子、という態でしたが、なかなかどうして。辛坊強く、感情を現さず、賢く──そこが観ている方には痛々しく、可哀想でならないのですが──生き抜いていくさまには心を掴まれます。美少女だし。幸せになって欲しいけど、某王弟の娘の行く末を思えば、辛いことの多い人生だった子が最後に報われるとは言えないようだし……。シーズン5最終話までにどうなったかわかりませんので非常に気になっています。

アリア、ブライエニーは元々女性の支持を集めやすいキャラ設定ですが、私は特にブライエニーがかなり気に入っています。大抵の男と比べても大柄で、顔は不細工(──という設定みたいですが、美人とは言えないまでもそこまでいうほどの女優さんではない)、大抵の騎士よりも高潔な人物で、義理堅い。そして強い。敵はもちろん男ばかりですが、今のところ全勝です。けれども内面はとても女性らしい人で、私はデナーリスと一二を争うほど好きなキャラかな。もしブライエニーがデナーリスに仕えるようなことになったら(ないだろうけど)、興奮して死んでしまいそうなくらいです。

男性陣で気に入っているのは、ティリオン、ティリオンとのコンビが面白いブロン、カール・ドロゴなど。特にティリオンはこれから先のシーズンが楽しみで仕方ないです。一番魅力的な男性キャラだと私は思う! ジェイミーも、ブライエニーとの旅の後は好きな人物になりました。一緒にいるうち、彼女の生真面目さ、口先だけではない強さに良い影響を受け、一目置くようになったんでしょう──女の趣味は最悪ですが!

一体、サーセイの体以外のどこに良いところを見出だしたんだろう? しかもその想いには甚だしい温度差があるようなんですけど。サーセイの良い所は、子供「だけは」心底愛しているってとこだけの気がします。ただし、子供を駄目にする(特に男児)愛し方だと思うけれども。

男性陣は、今一な人物が多すぎです。ネッド(エダード)・スタークにしたって誠実で真っ正直な好人物として描かれているけど、私はこういう政治力皆無の男には冷たい目しか向けられません。息子のロブにもね。ロブが約束ぶっちぎって恋愛結婚したせいで一体何か起こったか。大勢の命を預かる地方領主の分際で、彼らの行動はあり得ないです。あと王弟スタニスとか。自力で上を目指す人びとの中で、生け贄大好き邪神頼みメインのスタニスなんか、一番王に相応しくないんだけど、それを自分でわかってないところがもう無能そのものなんだけどなあ。もうあの程度のざまぁでは気が済まないレベルで嫌いでした。

特に嫌いっていうかダメっていうかキモいのがピーター・ベイリッシュ!

ネッド・スタークの妻キャトリンの幼なじみで、長く強かに叶わない片想いを彼女にしてたんだけれども、全然同情出来なくて、レンリーの陣でまたしても振られたときにはザマミロと思ったくらいです。サンサとのキスシーンは鳥肌立つほどキモかった。年の差大好きな私ですが、許せない年の差もあったみたい。まあ、奴にとって、サンサはあくまでキャトリンの代わりなんだろうけれども。

色々考えると、同じく王弟のレンリーはかなり良いヤツだったのかもなあ。ブライエニーの昔話を聞くまでは良くわからなかったけれども、彼女がレンリーを深く敬愛した(恋愛感情も混じってるかも?)理由はよくわかりました。ことによると、ゲイゆえの細やかさだったのかも知れないけれども、傷付いた女の子が彼の言葉でどれほど救われた気持ちになったか。人柄的には、彼が王になったら、兄貴なんかより良い王になったかも知れないなあ。まあ、私はデナーリスがいいんですが。

 

最近原作を読み始めたんですが、その年齢設定に驚愕しています。ジョン・スノウやロブがスタート時十四歳とか?! ヒゲ、ヒゲ生えてるけど! ドラマ、原作通りの年齢設定なのかなあ。名前もキャトリン→ケイトリンとか、夜警団→冥夜の守人とかえらい違います。ちょっと調べて、訳者が高齢で途中交替したと聞きましたが、私の好みでいうと前の方のほうが良いみたい。中二臭いのは好きではないので……。兄妹姉妹の順番は、新訳の方が正しいそうです。あえて訂正前の版のものを読んでるので、姉弟が兄妹になっていたり、ドラマと違うので少々混乱しました。

 

 

お食い初め

昨日、娘が生まれて何事もなく120日目を迎えました。

お食い初め用の食器を、「陶工房高谷」様にオーダーで作っていただくお願いをしていたのが、予想より早く届いたので、120日目にすることが出来ました。お天気によっては一月くらいかかるそうなので、120日過ぎの「食い延ばし」を狙っていくつもりだったのですが、やっぱり届いたら100日、120日の節目にやりたいですよね。慌ててお宮参りした神社に歯固めの石をお借りしに行きました。

okuisome1.png

下のような桐箱で届きます。真ん中の高杯の下にあるコーヒーカップはプレゼントだそう。すごく可愛いです。見本には高杯上の湯のみも無かったので、これももしかしたらサービス品かも知れません。見本は陶工房高谷様のサイト、オーダー品、というところから見れます。どんぐりみたいなぽってりしたフォルムが可愛かったのですが、私は2cmほど直径を広げてもらったので、普通のお食い初めセットのような態になってしまってます。これから注文してみようかって方は、見本通りの形で、って付け加えた方がいいかも。子供の名前も入れていただけるので、出産祝いなどにすごくいいんじゃないでしょうか。私は友達が出産したら、女親からの正式なものとは別の記念としてもこれを贈りたい! と思うのですが、年齢的にもう誰も生まないかな……。

名前は子供の字の数、画数によって漢字になったりひらがなになったりするそうなのですが、娘は漢字一文字なので、石に名を彫った印を最初に作ってくださり、陶器の肌にぐっと押してあります。かっこ良いです! お見せできないのが残念>< その印も一緒に下さったので、これから買い与える娘の本の蔵書印にしようと思ってます。

お料理にも気合いが入りました。

okuisome2.png

テーブルクロスは気に入ったものが見つからなかったので、生地を買って作りました。気合いの入れようが怖いと主人に言われましたが( ̄∇ ̄) 敢えて裏地を表として縫っています。

お料理はお赤飯以外はすべて手作りです。お赤飯は私大好物なんですが主人が好きじゃないので、量作れなくて。鯛を買うのにデパ地下へ行ったのでついでに。おこわの専門店のもので、今まで食べてたお赤飯はなんだったんだ?! って思うほど美味しかったです。

鯛は桜鯛のお刺身用が一尾あったので、大きいかな……と思いつつ購入。目が透き通ってきらっきらしてました。

──が!!

いざ塩を振ろうとパックを開けると、うろこ取ってない、内臓抜いてない……><

最初に「お刺身用」の表示がないものを手に取った時には抜いてありました。お値段があまり変わらなかったので少しでも美味しいもの、と思ったのが徒になったようで〜(;´Д⊂) 鯛の鱗は固いし飛び散るし〜……! でも内臓抜いてないとこに鮮度に対する自信を感じさせました。

化粧塩を振っていざオーブン、ってときにまた一波乱。大きすぎて、斜めに入れても串で立てた尻尾がオーブンの側面をこするのです……! それでもまあなんとかなったのか、な? 身はほっくほくで超美味しかったです。翌日鯛めしにする予定だったのであんまりつつかなかったけれども。

お吸い物は鯛とか蛤が一般的だそうですが、我が家ではおめでたい時には、ってことで穴子と牡蠣です。穴子も鯛も今旬ですので良かったです。

お借りした石には、ご祝儀袋から外した水引き三本を使って飾りを結びました。梅干しも自作のもの。紅白の寒天は、私が子供の頃はニッキだったんですが、あんまり好きじゃなかったので練乳ミルクといちごです。ミルクの部分は甘く、いちごは無糖で、桜の型で抜きました。

娘は実際には食べられないんですけど、お節を作ってるときと同じくらいの充足感がありました。娘の服は早めに買っておいたヒロミチナカノベビーの菊柄袴ロンパースのアカ(袴部分は紫)で隙は無しです。親だけ大満足の一日でした♪(* ̄ω ̄)v

ベビーカーの話

先日、娘は首が完全に座ったのを保健師さんに確認していただいて、ベビーカーデビューしました。(行政から派遣されてくる保健師さんではなく、有料で月一、かかりつけの小児科から指導や相談に来ていただく)

遊びに来た友人たちに、「まだ買ってないの?!」と言われ続けていたんですが、あれこれ考慮して候補を三つに絞ったものの、最終的になかなか決めきれなかったのです。

このサイトを訪ねてくださる方で、二月出産予定の方がいらしたのですが、さすがにしばらくはサイト巡りなど無理かな〜とは思いますし、こういった内容はそれこそ子育てブログなどで書くべきだとも思うのですが、なんとなーく参考までにベビーカーのことを書いておこうと思います。

私は免許を所持していないため、いざというときの移動は交通機関に頼ることになります。なのでベビーカーには軽量であることが求められるわけなのですが、

1:男性が押すとき、後輪が足に当たることがある。

2:乗っている子供になるべく路面からの衝撃を与えないものが良い。

3:軽量ベビーカー、片手で畳めるベビーカーはバスの乗り降りに便利。

4:軽量ベビーカーは買い物袋をぶら下げていると子供を抱えあげたときにひっくり返る。

5:スーパーなどで観察していると、四輪タイプ(一ヶ所に車輪が二つ並んでいる。四ヶ所なので計八個?)はターンしたり曲がるときに片手で扱いにくそうに見える。

などなど、色々なことを考慮した上で、私は「軽量」を捨てることにしたんです。家事や御近所の個人商店への買い物は昔ながらのおんぶ紐を利用するとしても、スーパー等は徒歩だと少々遠いため、ベビーカー利用で買い物袋はぶら下げて帰りたい。……というわけで、なんとなく三輪バギーを考えていました。

ただ、重いんですよね。ものによりますが十キロ前後はするようです。空いていればそのまま乗り入れが出来る電車(日本全国津々浦々、電車には空いていなくてもそのまま乗り入れが推奨されているそうですが……)ならともかく、一人で子供を抱き上げてベビーカーを持ち上げ、バスに乗るとか現実的じゃありません。バスも一応はそのまま乗り入れが出来るようにはなってるけど、乗り降りの度にいちいち運転手さんが席を離れて座席を畳み、バスにベビーカーを固定するとか……いくら空いてたって他の乗客の手前、それをお願いする度胸は、私にはナイ……。

けど、郊外の大型ベビザラスであれこれ試乗して、重たくて値段の張るものにはそれだけの理由があると思いました。

候補はアップリカスムーヴ、グレコシティトレック、エアバギーミミだったのですがミミは改札大きい所しか通れないとか畳んだとき自立しないとか言うのでエアバギーココに変更。

親的にはスーパーの買い物かごがそのまま積めてお値段も手頃なシティトレックが良かったんですが、試乗したとき娘が泣き出しまして……。いや、乗せたのが最後だったので我慢の限界を超えた可能性のほうが大きいんですけど、条件的にはスムーヴが一番いいかなという感じでした。その話を妹にすると「三輪バギーとか、意識高い系おしゃれママかよww」と揶揄されたのですが^^; 同時に、ベビーカーは乗るのを嫌う子もいるから中古で買った方がいいよと言われました。

で調べてみると、確かにベビーカーって「子供が大きくなったので」という至極真っ当な理由の他、結構「子供が乗りたがらない」という理由で使用頻度がすっごい低いものを売りに出してる人が意外に多いんですよ……。

ベビーカーを嫌がるようなお子さんがこの世に存在することすら知らなかった私たちは、良いものを選ぼうと張り切ってた気持ちになんだか水差されたような気分になって、それでなかなか買う気にならなかったんです。

でも首が座ったかなあ……と様子を窺い始めるといい加減買わなきゃなあという気持ちになったのですが、希望のスムーヴは発売時期が新しいのもあって、納得いく価格では中古が出回ってないんです。参考までに、昨年七月に発売されたモデルはちょっと危険に感じるほどブレーキが効きすぎるので、これから買う方は今年三月に発売された改良型が良いと思います。もちろん私たちもトイザラスの方に話を聞いて実際に触れ、その改良型を買う気でいたのですが、うちの子が乗りたがらないお子さんだったらどうする? って。試乗では機嫌良く乗っていたけど、所詮試乗。超短時間に店内(荒れた路面ではない)でのことです。試しに買ってみようかって言える金額でもないし……。中古でも買ってすぐ売りに出してる人もいるんだけど、その値段なら新品買うよっていう値段でしか出てなくてですね。買い物に最も便利だと思うシティトレックはもともと価格が他の二つよりかなり安いんですが、だからこそこの値段なら新品を……ってなるわけで。

結局あれこれ妥協の結果、ココのブレーキタイプ美品マット付きをシティトレック新品と同じくらいのお値段で購入することにしました。

お天気の良い日に気に入ってくれるかドキドキしながら主人とお散歩に行き、わざとでこぼこしてるとこばかり選んで大股で歩きましたが、しばらく経つと眠ってしまいました。翌日万が一の時のためにスリングも持って私一人で娘を連れ買い物に行きましたが、約往復一時間の間、ほとんど寝てしまってました。

エアバギーココは、どうやら娘には当たりだった様子……。これならスムーヴの新品買っても多分大丈夫だったと思うし、どうせココにするなら代々木公園店でカスタムタイプを買いたかったです>< 黒フレームにバニラブラン(別に梨花さんの真似じゃない)、白黒ボーダーマットに合皮のハンドルが良かった。

ただエアバギーの良いとこは破損や色褪せ、オシャレなどでシートやキャノピーのみで交換しやすいってとこです。今エスプレッソカラーなのですが、そのうちキャノピーのみキャメルにしたいなーと思ってます。

ココの欠点は、子供が乗ってると下に荷物を入れ難いということ。シティトレックはスーパーの買い物かごが丸ごと乗るし、スムーヴはハイシートなので、下の空間に余裕がありました。おしゃれ、という点ではスムーヴもシティトレックもココに遠く及びませんが(スムーヴの真っ黒は良いかも)、以上の点から付属品も含めて新品を買うならやっぱシティトレックに微妙な軍配が上がるかな……? スムーヴなら今年三月発売のモデルが絶対にお薦めです。キャノピーのカラーはどれも微妙だけど。荷物はフックでクリアする、やっぱおしゃれじゃないと!(いや、子育てはおしゃれも楽しみながらがやっぱいいと思うので、実用一点張りでグッズを選ぶのはどうかと思うのです)って方、ココはスタンダードよりブレーキタイプの方が幅が狭いので普通の改札通れます。重いけど。ココプレミアは中古が出回ってなかったので考慮外だったけどそのへんクリアしてるのでしょうか? 最初に考慮してたエアバギーのミミは首が座る前から使えるのが良いところです。スタイルは良くないけど……って思ってたけど、こないだ駅ビルですごいおしゃれなママさんがオレンジのミミ押してました。おしゃれな人が押してると、どちらかと言えば無骨さも漂うミミでもすごいおしゃれなベビーカーに見えるものなんですね〜!

そう、エアバギーの最大の欠点は、そこのスーパーに買い物に行くのにテキトーなカッコ出来ないってとこでしょうか……? いや女性として気を抜かない、というのは良いことなんですが、気合いの入ってないカッコでオシャレなベビーカーを押して歩く勇気も私にはない……>< そう考えると目立たない色で良かったかも。バニラブランとかピンクとかソレイアードとか目立ちまくりのような気もします。その点シティトレックならスウェットで押しててもそう違和感はなかったかも(すごい失礼)

ものすごい偏った意見ですので、本当に参考までに><

 

 

breaking bad(少々ネタバレ)

すごく面白かったので、オススメです。なのでなるべくネタバレは少なめで行こうとは思いますが、それでもなんとなくキャラの行く末など悟らせちゃう気がするので、ネタバレ断固拒否!の方はご覧になりませんように。

アメリカでしか成り立たないドラマではないかと思うので、現実感はあまり感じないと思います。

化学教師のウォルターは、予定外の妊娠中の妻と、脳性麻痺で少々の言語、歩行障害を持つ十五才の息子との三人暮らし。かつてはノーベル賞の取得にも関わり、今では莫大な利益を生み出す会社の設立にも関わっていたけど、プライドの高さが災いし、飛び出してからはかつかつの暮らしです。でもかなり年下の妻スカイリーはオークションでのささやかなお金稼ぎを楽しそうにやってるし、息子ジュニアは素直で父親を一心に慕っているし、これを幸せな家庭でないとは誰も言えないでしょう。

そんな家庭に綻びが生じたのは、ウォルターが末期ガンの宣告を受けてから。

アメリカにはいわゆる国民健康保険に該当するものがなく、日本のガン、入院、生命……といった各種保険のように、任意で加入するものしかありません。それでも保険で賄える範囲は非常に狭く、治療やリハビリに九万ドルだの二十万ドルだのという請求が来ちゃうわけです。アメリカでは、医療費が破産の原因になることなど当たり前。中産階級でも家族が大病すれば、あっという間に破産です。

……というわけで、ウォルターは最愛の家族にガンのことを打ち明けられません。ましてや治療のことなど考えられるわけもない。

そんなとき、麻薬捜査官の義弟(妻の妹の夫)から、捜査に同行してみないかと誘われるんです。いや私は……と多分興味もないウォルターは最初は断るんだけど、たまには冒険しろよガハハ的に押しきられ、メタンフェタミン(通称メス。日本ではスピードとかヒロポンとか)製造現場での現行犯逮捕に同行することに。そのとき、隣家から元教え子のジェシーが逃げ出すのを目撃します。

製造現場は雑然として汚なくて、しかも純度は低い。化学者の自分ならもっと純度の高いメスを作ることが出来る。

というわけで、自分の死後残される家族が生活に困らないだけのお金を作るのに、麻薬製造という手段を取ることにしたわけです。販売はどうするのって? そこは見逃してやったジェシーの出番。

……というお話になります。

海外のドラマは人気で伸ばしていって、視聴率が落ちたらすぐ打ちきりで、エタってる作品も多いんだけど(それか強引にまとめに入ったり)これはシーズン5の最終話までにきっちり計画的にまとめられています。アメリカ的には破綻もない。

ただ日本人の目から見るとなー😅

ガサ入れするのに一般の民間人をノリで連れていく、と言うのがすでにあり得ないし、義弟のハンクも高校の備品が無くなった時点で、持ち出せる数人の人間の中に化学に詳しいウォルターがいるって気づかないのが不思議。Gメンなら身内だろうと即疑ったと思うし、例えその時は気付かなかったとしても末期ガンが明らかになった時点であれ? と思うと思うんだけど。でも観てて不自然になるほどハンクは義兄を疑わないのです。ウォルターは行き当たりばったりな行動が多いし、日本の警察なら(麻薬捜査官はアメリカでは警察の所属)もっと早い段階で容疑者にあげてるような気がするのに。

なのでアメリカでは現実に起こりうるリアルなドラマでも、私には荒唐無稽なファンタジーと大差ないものに感じられました。

ただそれでもすごく面白いと思えます。個性的なキャラクターにはムダな配役はなく、話も最終回ありきでしっかりまとめられて、最終回を見たあとは思わず深いため息を付いてしまったほど。

このウォルター、ムダなプライドばかり高く、傲慢で自分と家族のことしか考えてない。呼吸をするように嘘をつく。私はこの手の男が好きではないんですが、あまりに演技が上手すぎて終いには奥二重の目とか弛んだ身体やブリーフまで忌々しくなるくらい。GOJIRAを観てなかったら役者さんまで嫌いになっちゃいそうなほどです。ジェシーを頼るのは仕方ないとしても、その扱いは納得がいくものではないし。「聖職の碑」を読ませてやりたい。

このドラマでは、主人公サイドに好きになれる人物はいませんでした。(魅力がない、というわけではありません)赤んぼのホリーくらいかな……? ジュニアが素直で可愛いと人気があるようだけど、発言枕?とか言うのを持っての家族会議のあたりからすでに好きではなかった。開始時十五、って年齢を思えば人の身になってものを考えられなくても仕方ないのかなあ……。ジェシーはちょっと道を踏み外してるだけで、心根は優しく、友達思いで、精神的には決して強くない、ウォルターとは対極をなすキャラクターで、ここだけ見れば好きになれるキャラなんですが、あまりに直情的で考えなしで、彼のせいで多々災いを呼び寄せてしまうところが時折イラっと来る。ハンクは典型的なアメリカのマッチョ、って感じなのですが、実は非常に繊細な性質を隠すための見せかけの部分が多々あるところに魅力があったと思います。妻のスカイリーの行動は、おおむねなんかわかる……って感じなのですが、何処へ行ってた何をしてた家族に秘密を持つなとしつこいのがうざかった。自分の欲しい意見ではないと切れるのなら会議の必要ないじゃん、ほんとウザーと。

ガスやマイク、ガスが連れてきた科学者のゲイルなどは好きだったなあ。それぞれ性格も生き方も違うんですが、なんとも魅力的でした。特にマイクは💕 あとジェシーの友人の三バカとかは全員バカを通り越して可愛かった。

例えば人を殺したいとか、何か盗みたいとか、そういう願望や気の迷いを思うだけで実際に起こさないのは、子どもの頃から叩き込まれた倫理観のほか、家族に迷惑をかけたくないという思いが大きなストッパーになっていると思います。世間様には、犯罪者の身内も犯罪者に見えるのが現実、自分が捕まったら親や夫は仕事を馘になるだろう、ならなくても自主退社に追い込まれるに決まってる、兄弟や子供も学校で虐められる。友達の親はあの子と遊ぶなって言うだろう……子や孫も結婚していれば離婚されるかも知れない……罪を償って出てきてもまともな仕事には付けっこない……など、身内を大切に思えば思うほど、後ろに手が回るようなことは絶対に出来ないものです。

ウォルターを見るとそういうことを気にしている気配はあまりないので、家のありさまを見て全くの個人主義ということはないにせよ、アメリカは身内が自殺に追い込まれるほどではないのかも知れないと思います。それって良いことなのに、逆に犯罪に対するハードルを下げちゃうのでしょうか? 何度も手を引く機会はあったのに、五百万ドルで足を洗うこともできたのに、それをはした金と言い捨てて麻薬の製造を続けるのは、どっかに家族は無関係として扱って貰えるという世間への信用があったからなのか。ジュニアが学校でイジメにあってるような描写はなかったし。だから自分のプライドの方を優先させられるんでしょうか。

でもなあ……😓 やることなすことがひどく大雑把なのに、ぜーんぜん捜査が入らないんだもん、犯罪者も舐めるよ。証拠はなくとも、高校の備品が無くなった時点でウォルターに疑いの目が向けられていたら、その後の展開は違っていたと思います。

日本では「お前のためにやったんだ」「頼んでねーよ」ワンセットが古い様式ですので、今時お前のために云々と自分の選択を他者に擦り付ける発言をする人も少ないように思いますが、海外ドラマってこの手の台詞が非常に多く、また「頼んでねーよ」と返すキャラもいないことから、「あなたのために」はぐっとくる台詞扱いなのかなあ。私は聞くたびにモヤッとするんですけど。

なんだかまとまりのない感想になっちゃったけど、すごいグズグズ言ってるけど、稀に見る良作なのは確かです。観始めたら最期、きっとエンディングまで止められないはず。

……私、ウォルターは嫌いとか言ってますが、それでも最終話は彼に涙してしまったのです。

初披露出来た

先日、最初に通った産婦人科の先生に、娘を見ていただいてきました。昨年ブログに書いた、非常にポジティブな先生の所です。三度め以降の稽留流産の手術をしてもらってました。

分娩はしていないので、途中から大学病院に転院し(通常は三十週で転院するのですが、私は不育症と高齢の超ハイリスク妊婦だったので二十週前には転院しました)、出産報告は電話でしていましたが、今度こそ育つよ! とすごく喜んで下さったので、会っていただきたかったんです。

とはいえ三ヶ月にも満たない乳児を一人で連れての外出はまだ荷が重く、行こう行こうと思いながらつい尻込みしてしまってたんですが。

重い腰を上げて電話してみたら受付の方が予約を取る必要ない、いつでも来てくださいと言って下さったので、午後診療の開始に合わせて行きました。

行くと、赤ちゃん小さいので人の多いところにいない方がいいだろうと、個室で待たせて下さいました。朝子宮口を広げる処置をして、お昼の手術まで苦痛に耐えながら何度も待機していた部屋です。でもありがたく思いこそすれ、これまでのような悲しみやら恐怖やらやるせなさ、そういう辛い感情はもう起こりませんでした。

しばらく待ってたら、先生と看護師さんが「おめでとう❗」と言いながらもう、笑み崩れた表情で来られました。名前を聞かれ、コメントをいただいたあと、「目が大きいな~はっきりした顔立ちだ」と言いながら私と娘の顔をチラチラ見比べ……無言。友達や見知らぬ通りすがりの人からはパパ似だと言われるので私には似てないなと思われたんでしょうが、ご主人似かなと聞いて来ないのはひょっとして「……相手同じだよね?」と聞いて来られたのと同じような流れなのか……😓 実は友達も一人、こっそり聞いてきた😵 ……って話を昨年九月まで働いてたバイト先の社長に笑い話として話したら、俺も実はそう思ったと言われたのでした😅 ほんっとーに主人の子ですって!

あなたは本当に苦労したから……としみじみ言われたときには涙出そうになりました。何度も手術を受けたのに、無事に妊娠出産が出来るよう、身体を損なわずにいられたのはこの先生のお陰だと思います。何度お礼を申し上げても足らないのに、何故か先生の方からありがとうありがとうと言われ、今度は耐えられず涙ぐんでしまいました。

重いけど、荷物になるけど……と言いながら試供品の固形ミルクを四箱に、大きな缶ミルクを一缶、おみやげに持たせて下さいました。全然重く感じませんでした。あのときゴーゴーダンスしてた赤ちゃんを見ていただくことできて、本当に良かった。

 

そういえば、皆さま、赤ちゃんは真珠を持ってることがあるって知ってましたか? 私は知りませんでした。もちろん本物ではないんですけど。

一ヶ月をちょっと過ぎたころ、乳児湿疹が酷くなって友達にオススメされた小児科で「下の歯茎の内側に白いぷちっとしたもの(ニキビみたいな)が見えるんですが、口内炎のようなものでしょうか」と聞いたところ、「ああ、これは真珠だね!」とニコニコ言われ、混乱し、「……それは、ファンタジー的な?」というお恥ずかしい発言をしてしまった私。

違うよー本当にそう言うんだよ! と説明書された紙を渡されたのですが、それは上皮真珠と言って、赤ちゃんがお腹の中で育っているとき、顎の中で歯が作られる過程で吸収され消滅するはずだった細胞が、吸収されずに歯茎の表面に出てきたもので、良くあることだそうです。

初めて聞いたもので、私は口内炎かーと思ったのにあえて真珠と名付けるセンスにひたすら感動していましたら、先生が「でもお母さん、子育てはファンタジーですよ!」と断言。どうなんだろう、たまにホラーだよと、私は思うんですけど。

チーズマカロニ

海外ドラマで時折出てくるので、コストコのパスタコーナーでクラフトのマカロニ&チーズを見かけるたび気になっていました。

先週の金曜に行った時、粒マスタードの瓶(うちは結構消費します)を探して棚を見ていた流れでマカロニチーズの箱が目につきました。夫婦二人の視線が吸い寄せられます。

ドラマに影響されて、食べてみたいと思うのは二人ともなんですけど、とりあえず一度食べてみれば満足するだろうと思うんです。なんとなく、そういう系統の味だろうという予感(つまりくどそうだなっていう)もしてたんです。

でも十八パック……😩 コストコのほとんどの商品がそうであるように、多いんです。十八の小箱が、どーんと段ボールに入ってるの。大きくはないんですけど。しかも二千円程度なんですけど。

試してみたいだけだから一個でいいんだよねえ……と二人で話していたら、横からすうっと一箱を抜き取りながらアメリカ人かカナダ人(偏見)夫婦が「おいし~い❗😉❤」とウインク付きで一言。

見知らぬ悩み人の後押しを思わずしてしまうほど美味いのか、と思わずカートにINしてしまいました。

午前中に出かけてお昼は中のフードコートで済ませるのが流れなので(主人はホットドックの大ファンなのです。私はクラムチャウダーが大好き)、翌日のお昼に早速作ってみることに。

日本の製品と違い、箱の中にマカロニが直接入ってます。つまり箱が濡れたら食べられない……。あとチーズの粉の入った紙の小袋。

レトルトのソースを混ぜるような想像でいたけど、牛乳とバターが別途必要でした。

恐ろしいのは、バター(or マーガリン)が大さじ四も必要だってこと……! つまり二人で分けたので一人分大さじ二と。

外でフレンチのコースとか食べたら、これ以上のバターなんか軽く摂取することになるのかも知れないけど、自分で量ると絶対無理😫 結局私たちは本物のチーズマカロニは食べられないのね、と思いつつバターは半分に減らした……それでも戦いてしまったけど。

そのせいかどうか、くどい、という感じはしませんでした。量があるので途中で飽きてはしまうんですが。

二人で分けると一人分は結構多めです。でも三人だと少ないかな……?

一週間後の昨日、リベンジしてみました。まずマカロニ茹でる時間を減らします。表示通り茹でるとふにゃふにゃで、アルデンテに茹で上げることに慣れた舌には合わないと思うのです。あと多めのバターで細切りベーコンと玉ねぎの薄切りを炒め、マカロニと牛乳を入れてチーズの粉を投入。仕上げに粗挽き黒胡椒をたっぷり振ると、カルボナーラ風ですごく美味しかった。こうすると少し残してしまったので、三人前でいけると思います、大食漢がいない限り。

二人で一箱だと袋ラーメンレベルにお安いので、休日のランチにはもってこいのような気がします。パン粉振ってグラタン風にしたり、バターの変わりにオリーブオイルだとどうなるのかとか、色々試してみたい。

 

チビコンを抱っこしたままでもスマホは弄れるので、パソコン使う余裕が出来るまでブログでまた映画パロでも書こうかなあと考えてます。候補は今のところ奴隷アッシュ×姫君ルークか、隻腕の刀匠アッシュ×孤児ルークなんだけどまだ決めかねてます。原住民アッシュ×入植者ルーク、っていうと元ネタバレバレか😅

アウトランダー(壮絶にネタバレ有)

babycat.png

我が家の赤ちゃんですhappy01

 

 

……嘘でーす。持ち主がここでは寝ないので、この人の巣になっています。おむつを替えたり、トイレに行ったり食事をしたりする時の一時置き場として半分を使い、あとはお布団や色んなものの置き場になってたり。

相変わらず昼間は抱っこしたままドラマ、映画三昧です。本屋で本を物色するようにレンタル屋さんでDVDを物色するのが好きなので、映画はこれまで通りレンタルビデオ店でレンタルすることにして、海外ドラマに強いhuluに加入し、前から気になってたアウトランダーのシーズン1を、時々ブレイキングバッドを観ながら視聴中。苛々するので……。ブレイキングバッドは終わったらまとめて感想書きたいです。(何日もかけてちまちまこの記事書いてたら見終わっちゃった)

イメージでは、子どもが寝た隙にあれこれできると思ってたけど、パソコンは立ち上げることさえ出来ないことが多いし朝電源入れて1度も前に座れないまま夜電源落とす、って有り様で。ブログはスマホで更新することにします。

 

アウトランダーは原作がロマンス小説で、舞台は18世紀ハイランド。その上タイムスリップものとくれば大好きなジャンルです。主人公の出発地点が21世紀ではなく1945年、つまり第二次世界大戦終戦直後なのがちょっと新しいかも。携帯やパソコンが普及している現在から跳んでもらう方がより文明レベルのギャップが大きくて好みなんだけれども、そこの所がとても良く考えられてると思います。

と言うのも、主人公が従軍看護婦だから。

医療の知識があっても、今現在の看護師さんが突然1743年に行って出来ることは多くないと思います。薬も器具もないし。だけど主人公のクレアは何もかも足りない戦地での医療を経験し、そこいらに生えてる植物を利用できるよう薬草の知識を蓄えていたので、なんとかタイムスリップ先で治療師として生きていくことができるわけなんです。

戦地を点々としていたクレアは、戦争が終わってようやく夫と暮らせるようになり、2回目のハネムーンとばかりにスコットランドを旅することに。歴史学者である夫の蘊蓄を聞きながら、植物の観察や採集をのんびり楽しんでいました。で、小さいストーンサークルから過去へタイムスリップしてしまうのです。イングランドとスコットランドが一触即発状態の時代に……。

そこでヒーロー、2番目の夫となる人物に出会います。

どう見てもクレア(の女優さん)の方が歳上に見えるし、私は20世紀の夫フランクと子どもが欲しいわとか言ってたのも踏まえ、40いってる女優さんに見えるけど30代後半設定くらいかなと思ってたんだけど、作中で27と判明……まず無理があるって……。

このクレア、なぜかいつでも刺々しく喧嘩腰で、全く女性らしい柔らかさを感じないので、余計に年食ったおばさんに見えます。このヒロインが女性らしい柔らかさ、そしてあざとさを持っていたなら、拗れずに済んだ事態は多かった気がする。男尊女卑の激しい土地の人々に男女対等な20世紀の女性として応対してしまうのはそう育っているんだから仕方ないとしても、プライドの高い男たちをやりこめて得意になってるのはあんまり感心しない。最終的に要求が通るのなら、過程はどうでもいいというか、下出に出たりおだてたりしても相手が気分良く聞き入れてくれた方が問題がないのに。そういう点、1968年からタイムスリップしてきたもう1人の方が賢く立ち回っていて好感が持てました。

私が男なら、こういう女性を可愛いとは到底思えない。征服欲は満たされるかも知れないけど、家庭を持ってもちっとも安らげそうにない。だからそういう女性に思いを寄せる男たち(ロマンスものだから)にも魅力を感じないんですよね。そんなふうに思うのは私が女だからで、男性から見ればまた別なのかもしれないけど。けどロマンスものはヒロインに感情移入出来なければ浸れないもの、結局ヒロインの刺々しさに苛々するばかりで、ストーリー自体は骨太で男性でも歴史物として楽しめそうなほどよく出来ているのに入り込めず、時々休止してブレイキングバッドを観てたわけです。

素性をごまかすための彼女の作り話も頭悪そうでいらっとするし、「約束」があまりに軽くてびっくりします。面倒に巻き込まれるから友人には会いに行くな、約束してくれとヒーローに言われ「約束する」と誓うのに、その友人から今すぐ会いに来てと手紙を貰うと(結局は別人の出した手紙で、ヒロインを陥れる罠だった)悩む素振りもなく馬に飛び乗ってるし! ヒーローとの約束はよ?!

……で、危うく火炙りにされそうになると。

もー火炙りにされちゃえよ! 炙られながら約束を軽々しく破ったことを悔いるがいい! と私が思ってしまっても誰も責めないと思う……

私にはもう何もかもが腹立たしく、魅力がないどころか嫌悪感すら感じるヒロインです。

1話目、20世紀のスコットランドにてもしやヒーローかな? と思う人影も目撃されてて、もしかしたら18世紀から逆トリップしてくる可能性もあって、ヒロインが好きになれなくても先は気になる。シーズン2もおそらく見ると思います。

ロマンスもので、ヒロインではなくヒーローが強○されるというストーリー展開は新しかった。好きではないけど。だってヒーロー、むくむくのむっきむきのうえ、髭面なんだもん……。そういう男がサディスト軍人に組み敷かれるってシチュに萌える方もいるのでしょうが、私はジュネ世代の人間だし、無理です。ジュネ育ちの人間でも萌えるような綺麗系ヒーローだった場合、ご承知の通り私はそもそもそういうタイプの男に雄としての魅力を感じませんのです……。そういう意味では、ドゥーガルとかの方がよほど好みでありました。例えハゲてても。ゲイリスも焦って行動さえしなかったらなあ。ドゥーガルの妻を殺すのは、夫を殺してからせめて1年は置いてからにしようよ……。

女1人では身分の保証もない時代に跳ばされて、愛情は欠片もないけど地位は高い男と結婚することで生活の基盤を得た賢くしたたかな女性がようやく愛を得たのに、最後に行動をしくじったせいで何もかも台無しにするとは……。ドゥーガルが本当に信じるに足る男だったのか判然としないだけに残念です。ヒーローがサディストに捕らえられると、死んだと見越して自分の妻になるようヒロインに言うのですが、ゲイリスを本気では愛してなかったおっさんのスケベ心なのか、状況的にそれがベストだと思ったがゆえの提案だったのか。悪魔の子にされてしまったお腹の赤ちゃんが可哀想でなりませんでした。

原作がロマンス小説であるというのはあんまり意識しないで歴史物として観るのにはとても良いドラマだと思いますが。ベッドシーンは多いけれども、そこはゴールデン洋画劇場の時間に放送出来ないレベルじゃないんじゃないかな……多分。

ただグロシーンは多いので、耐性ない方にはきついかも。私はかなり強い方ですが、それでも最終話は目をちょっと逸らしちゃいました。あのサディストの付けた怪我の治療が耐えられず……。

サディスト野郎とヒロインの20世紀の夫、同じ役者さんなんですが(子孫と先祖の関係なので)、フランクの時は知的で穏やかで、戦後の倦怠感、憂いを秘めたような表情にも見えるのに、18世紀のサディストは顔つきからして気持ち悪いの一言。すごいと思う。ただどっちも頬の縦皺ばっか目につきましたが……。

 

先月29日にメッセージ下さった方、ありがとうございました。レス不要と仰ってくださいましたが、一言だけ。同じ経験がおありとのこと、そのときのお気持ちはとてもよくわかります。誰に何を言われても、何が悪かったのか、あれのせいかこれのせいか自分がもう少しちゃんとしてれば……とずっと考えて、罪悪感でどうにかなりそうになるんですよね。私は最初のうちだけだったですけど……

その後お子さまに出会うことができて、本当に良かったですね😃

小学校に上がり、友達と外で遊ぶようになると、また違う心配など出てきて大変なんだろうなあと思いますが、頑張って下さいね! 私も頑張ります!

お宮参り

遅まきながら昨日行って参りました。

お宮参りは大安が良いとか仏滅はダメとか関係ないらしいのですが、安産祈願に行った戌の日がたまたま大安だったこともあり、縁起担ぎのため主人のお休みと大安が重なるのを待ってたのです。

祝着(うぶぎ)は、着物好きの母が選ぶのでかなり期待していたのですが、やはり裏切られることなく、レンタルにはあまりないピンクの華やかな柄の絹地ですごく綺麗で、写真撮るのが楽しみでした。

写真館で写真を撮るのをわかっていたのか(笑)、月曜の朝から突如ぱっちり二重まぶたになりました。親が二人ともぱっちり二重なので二重になるとは思ってたんですが、これまでは腫れぼったい奥二重な感じだったんです。生まれてまもない赤ちゃんはまぶたもぽってり厚い一重で(日本人の赤ちゃんの場合。欧米の赤ちゃんは生まれたときから二重の子が多いみたい)親が二重でもそうなるには大体三ヶ月から一年くらいかかると聞いていたので突然の進化にびっくり。目の大きさが急に倍になったようにも思えました。

写真館では不安一杯という感じで周囲を見回しており、ライトの方に注意が向きがちでなかなかカメラの方を見ないのですが、大きな神社のすぐ傍の写真館なのでカメラマンさんと助手の方はやはり赤ちゃんに慣れておられて、たくみに注意を引いてカメラの方を向かせてぱしゃり。家族写真と子供一人のを二枚撮っていただいたのですが、お一人様で写っているのには奇跡的に新生児微笑の瞬間がありました。

この時期の赤ちゃんはまだ笑いません。時々笑っているように見えるのは新生児微笑といい、顔の神経の反射によるものなのだそう。この顔になることで周囲がやさしくしてくれるという本能によるもの、という説もあるらしいです。自分が子供生むまで全然知りませんでした。お客さまが抱いてる赤ちゃんをあやしても全然反応しない時もあって、赤ちゃんの個性と思い込んでいましたが、この時期の赤ちゃんだったのかも知れません。そもそも、目もまだあんまり見えてないんだって……。うちも動いてるものをようやく目で追うようになったところです。

写真はたくさん撮った中から二枚を選ぶのですが、もちろんお一人様の写真は笑っているのを選びました。

主人の実家は写真をマメに撮ったりきちんと保管しておくような家ではないのでデータで渡すことにして、二枚台紙のものを二組(うちのと祝着の贈り主である母に送るもの)とデータを購入。二万六千円くらいでした、参考までに。

このごろは昼間起きてる時間が増え、夜は三〜四時間まとめて寝るようになって、真っ黒の隈の下にくっきり刻まれてしまった皺がようやくなくなりました。今もご機嫌で頭上で回るアンパンマンを追っています。

抱っこが大好きで置くと「らああぁぁぁぁぁ!!(本当にこう聞こえる)」とギャン泣きするので、昼間はほとんど抱っこしてぼーっとテレビ見てる感じ。主人が見かねてDVDを定期的に借りてきてくれるので、授乳しながら見ています。DVDに入っているCM映像を見て次に借りて来てとお願いすることもあるんだけど、大多数は主人のセレクトなので思わぬものが入っていたりもして楽しいです。超B級っぽいのとか、あんまり興味を引かれなかったものとか。有名なんだけど観る気がしなかったトランスポーターとか、普通に面白いですね。

 

全然話は変わりますが、先日行き慣れないスーパーで「あまおうジャム&練乳クリーム」の薄皮シリーズ見つけました。これは美味しかったheart01

あ、らああああって言い出した

薄皮シリーズ

8日に1ヶ月検診があり、晴れて外出出来るようになったので(私は6日に桶谷式母乳マッサージに行くため外出したのですが。上のお子さんがいらっしゃる方は、保育園や幼稚園の送迎もあってそうはいかないそうですが、基本1ヶ月は外出しないよう指導されます)お休みの主人にお子を任せて、久々にスーパーに自分で買い物に行ってきました。えっ、スーパー? と思われるかもですが、買い物も食事の支度も主人にしてもらってたので、そろそろ自分でメニュー決めたり食材見に行きたい、とムラムラしてたのです。

そしたら山崎パンの薄皮シリーズで「レアチーズクリーム&ブルーベリージャム」なるものを発見。夜中の授乳で小腹空いた時気軽に摘めるように、と主人がスティックパンとか薄皮シリーズとか買い置きしてくれてたのが尽きかけてたので、買い足しておこうと思ったんです。私は日頃この手のパンはあんまり食べなかったんですが、この手軽な美味しさと便利さにすっかりファンになっちゃってました。

とはいえ、主人は自分も摘みたいものだから、自分の好きなあんぱん(私がこしあん嫌いなのでつぶあんのみ)、クリームパン、ピーナツクリームパンのみしか買って来ない。へえ、こんなのもあるんだ、と思わずカゴに入れちゃったんですが、肝心のお味はフツーに美味しいけど2度目はないわ、って感じです。私は今まで食べた4種類の中ではクリームパンが一番好きだなあ。主人はあんぱんらしいけど、あんぱんはちょっと甘すぎるんですよね。

けど他にどんなのがあるんだろうとぐぐってみたら、すごい一杯あるんですね! クリームパンにしてもチョコやらミルクティー味やらミルククリームやらたくさんあるし。でも食欲蝗の中学生時代からこれを買い食いしてた主人に聞くと、他にはこしあんとチョコクリームしか見かけたことがないと言う……。色々食べてみたいけど、どこに行けば選べるほどに揃ってるんでしょうね?? クリーム系は全種類食べてみたい!

 

1ヶ月検診では、先天性の代謝異常も無しという検査結果をもらい、体重も1kg強増えて3600g越え。腿とかむちっとしてきてるし、顎の下にもウサギのまふまふみたいなお肉が付いて来てるので増えていることはわかってたんですが、実際に病院で「栄養状態、良!」と言われるとすごくほっとします。安心しました^^ 出生時3600g越えてたMちゃんはなんと5kg間近だそうで唖然呆然。同じ日に生まれたのにこの差はすごい!

Pagination

Utility

Calendar

10 2024.11 12
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

About

料理、読んだ本、見た映画、日々のあれこれにお礼の言葉。時々パラレルSSを投下したりも。

Entry Search

Page