Entry

ハンバーグネタ続きますが

前回の日記を書きながら食べたいなあと思ったのに、先に使わないといけない食材があって今日まで作れませんでした。

練るのはこう、五本の指を軽く反り返るように力を入れて、親指のお腹と小指の側面をほんのり近づけた形にしまして。指の先をボウルにつけて大きくぐーるぐーるでいいと思います。もみもみするのではなく。

ビーフシチューの素、赤ワイン、キノコ類で煮込んでみました! おいしかったです〜heart01 T様、ありがとです^^ 

裏表焼き色付いたら中まで火が通ってるか気にすることないし、なにより寒いので、煮込みハンバーグのほうが身体暖まって◎。思えばいつも煮込む時はトマト缶だったのでちょっと新鮮でした。ロールキャベツ(いつもコンソメorトマト缶)でもいいですね〜^^

ビーフシチューってうちでは作らないのですが、ビーフシチューの素はデミグラスソースをケチるとき用に常備してあったりするのです。スパゲッティ用のミートソースをトマト缶でなくこれで作ることもあります。細い串切りの玉ねぎ、細切りピーマン、ひき肉、赤ワインだけ。トマト缶で真面目に作るより時短メニューです。バイトから帰って来てぱぱっと出来るくらいなので。

……ネトゲやりだすと、煮込み系の夕ご飯が多くなるね〜おでんとか鶏肉のスッパ煮とか牛すじ味噌煮込みとか。俺は嬉しいけど!

と、本心なのかさりげない嫌みなのかわからないことを言われました。

Pagination

Utility

Calendar

03 2025.04 05
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

About

料理、読んだ本、見た映画、日々のあれこれにお礼の言葉。時々パラレルSSを投下したりも。

Entry Search

Page